冬期 【講座番号・59】深遠なるお茶の世界

背景となるお茶の文化史を学び、真実のセレクトティーの世界へ誘う

毎回数種類の銘茶を台湾式工夫茶という最適の抽出方法でテイスティング。
背景の文化史などを学びます。中国茶を中心に、紅茶、日本茶なども学びます。

講座場所:カメリア・シネンシス (那覇市泊2-9-7)

講師HP・ブログ: https://camelliasinensis.ti-da.net/

講師名
大津 隆幸 (銘茶茶館カメリア・シネンシス代表)
開講日程

この講座は2023年11月14日から2024年1月23日まで開講しています。次回の開講日は2023年12月12日 2:00 PMです。

全6回

  • 2023年11月14(火)2:00 PM~3:30 PM
  • 2023年11月28(火)2:00 PM~3:30 PM
  • 2023年12月12(火)2:00 PM~3:30 PM
  • 2023年12月26(火)2:00 PM~3:30 PM
  • 2024年01月09(火)2:00 PM~3:30 PM
  • 2024年01月23(火)2:00 PM~3:30 PM
受講料
受講料:12,900円
材料費:各回2,300円(茶葉・お茶菓子代)
対象
18歳以上
       

▼オンライン決済での受講申込

オンライン決済は受付ていません。

       

▼劇場窓口・振込での受講申し込み

講座受講申し込み


    受講希望日(複数存在する場合上記からお選びください)









    一つ前の学期を受講した
    はいいいえ

    桜坂劇場ファンクラブ会員である
    はいいいえ

    桜坂市民大学を何で知りましたか?
    パンフレット新聞ラジオTV雑誌紹介その他

    支払方法
    劇場受付銀行受付郵便振込

    カテゴリーの記事