新規 冬期 【講座番号・11】沖縄の竹細工体験

竹の美しさを感じながら編む

北谷町の一大産業だった竹細工は、戦後、竹カゴを使う人の激減に伴い衰退。現在、竹細工を生業とする職人さんは、沖縄本島でただ一人、講師の津嘉山さんだけです。確かな技と溢れるアイディアで、現代人の生活様式に合わせたカゴを作る傍ら、竹細工の昆虫や竹細工のQRコードまで作ってしまう愉快な講師は、「竹の帽子を作りましょう」とやる気マンマンです。

講師名
津嘉山寛喜(北谷竹細工職人)
開講日程

この講座は2023年11月18日から2024年2月03日まで開講しています。次回の開講日は2023年12月16日 7:15 PMです。

全12回

  • 2023年11月18(土)7:15 PM~8:45 PM
  • 2023年11月25(土)7:15 PM~8:45 PM
  • 2023年12月02(土)7:15 PM~8:45 PM
  • 2023年12月09(土)7:15 PM~8:45 PM
  • 2023年12月16(土)7:15 PM~8:45 PM
  • 2023年12月23(土)7:15 PM~8:45 PM
  • 2023年12月30(土)7:15 PM~8:45 PM
  • 2024年01月06(土)7:15 PM~8:45 PM
  • 2024年01月13(土)7:15 PM~8:45 PM
  • 2024年01月20(土)7:15 PM~8:45 PM
  • 2024年01月27(土)7:15 PM~8:45 PM
  • 2024年02月03(土)7:15 PM~8:45 PM
受講料
19,500円(全12回)
持参物
ハサミ、ナイフ、小さいマイナスドライバー(なければ相談)
       

▼オンライン決済での受講申込

オンライン決済は受付ていません。

       

▼劇場窓口・振込での受講申し込み

講座受講申し込み


    受講希望日(複数存在する場合上記からお選びください)









    一つ前の学期を受講した
    はいいいえ

    桜坂劇場ファンクラブ会員である
    はいいいえ

    桜坂市民大学を何で知りましたか?
    パンフレット新聞ラジオTV雑誌紹介その他

    支払方法
    劇場受付銀行受付郵便振込

    カテゴリーの記事