海藻たちを美しく広げてみよう
世界一種類豊富な日本の海藻たち。約1,500種が生息しています。海藻が織り成す『海の森』は、地球にとても大切な場所です。海のことを想い、海藻と向き合ってみませんか。
◇『みどりを広げる』『ちゃを広げる』『あかを広げる』
今期は海藻の色に着目した講座を設けます。材料は海岸にたどり着いた生の海藻です。デザイン性に優れた色や形は、環境に左右されるため唯一無二のものになります。海藻たちの個性を活かしながら、はがきサイズの作品を制作していきましょう。
※作品は受講後まだ濡れている状態です。初回参加時にお渡しする乾燥キットにはさみ各自持ち帰り、自宅にてゆっくり乾燥し仕上げていきます。
◇『掌にのる小さな海の森をつくる』
あらかじめ材料に仕上げた乾燥した海藻たちと貝殻で、瓶の中に小さな海の森を表現してみましょう。
講師Instagram: https://www.instagram.com/seaforestjapan
【講座内容】
第1回 11/28(火)12:55~14:25
『みどりを広げる』(緑藻) 『ちゃを広げる』(褐藻)
第2回 1/30(火) 12:55~14:25
『あかを広げる』(紅藻) 『掌にのる小さな海の森をつくる』
▼オンライン決済での受講申込
オンライン決済は受付ていません。
▼劇場窓口・振込での受講申し込み