
中期講座(5〜8回)
- 講師名
- 北原秋一(MBA《経営学修士》、日本城郭史学会会員: ウィキペディア参照)
- 開催曜日・期間
- 金曜日・18:45~20:15 全5回
- 11/5 11/12 11/19 11/26 12/3
- 講座開始日
- 2021年11月05日
- 受講料
- 9,000円
- 定員
- 5人程度
- 対象
- 18歳以上
- 持参物
- 筆記用具
- 講座内容
- 先人たちから教わる、今に通じる知恵
先人達の知恵を現在の沖縄経済社会等における具体的な事象に置き換えた講義です。
ビジネスや生活へのヒントなど、実践的な人間力アップにつながる中国の古典(儒学・陽明学等)のお話を、小渕恵三総理までの歴代の総理大臣等に大きな影響を与えた安岡正篤(やすおかまさひろ)先生の見識等から解り易く解説いたします。
第1回 歴代の総理大臣などに影響を与えた儒学者「安岡正篤」の知恵(その6)
第2回 歴代の総理大臣などに影響を与えた儒学者「安岡正篤」の知恵(その7)
第3回 歴代の総理大臣などに影響を与えた儒学者「安岡正篤」の知恵(その8)
第4回 歴代の総理大臣などに影響を与えた儒学者「安岡正篤」の知恵(その9)
第5回 歴代の総理大臣などに影響を与えた儒学者「安岡正篤」の知恵(その10) - 開講日(以下からお選びください)
- 21年秋期開講日:2021年11月5日(金)